NEWS

2023.03.19

大 学 の 道 -初学入徳の門-

2,200年以上 学び継がれる豊かな人生と世界平和を実現する哲学書

『大学』は、紀元前の中国漢代に書かれ世界で読み継がれている作者不明の名著であり、「四書」にラインナップされる東洋哲学の粋が詰まった朱子学・陽明学の入門書です。
三綱領八条目というシンプルな思想は、道徳と経済を両立させて循環し人が社会と成長する哲学です。
戦国乱世の時代、この哲学は、中国に漢王朝400年、日本に江戸期260年の天下泰平をもたらしました。
 みんなに開かれた大学の道 誰もがともに最善を創り出します    

そして世界屈指の識字率と探求学習能力を誇った江戸時代には、武士から庶民にまで普及し子どもたちが大人になるために、学校で最初に学んだ教科書がこの『大学』でした。戦国武将から幕末の志士、近現代の偉人まで大学から生きる道を学び歴史を創りあげた人物は数知れません。報徳思想を唱えて困窮した多くの農村を復興した二宮金次郎は、『大学』を愛読し生涯手放すことはありませんでした。日本人初のノーベル賞受賞者である湯川秀樹博士の残した言葉にも『大学』の影響をみることができます。また『大学』は、最晩年の朱子、王陽明、山田方谷らが、大学講義を行っていることからも、「初学入徳の門」でありながら、「義と利の本質と関係」を導く至高の古典、哲学書です。ご一緒に学びましょう。

【日程】*朝と夜のクラスどちらかにご参加ください。
金曜日 朝クラス) 9:00~12:00
夜クラス)19:00~22:00     

第1回 4月14日(金)オンライン講座 

第2回 4月28日(金)オンライン講座 

第3回 5月12日(金)オンライン講座 

第4回 5月26日(金)オンライン講座 

第5回 6月 9 日(金)オンライン講座 

第6回 6月23日(金)オンライン講座 

第7回 7月 7 日(金)オンライン講座 

最終回 7月15日(土)大阪リアル=14時開始  修了証書授与式を行います。

    7月21日(金)オンライン講座 * 7/15と同じ内容です。

【学費】110,000円(テキスト代・税込)
【お申込み方法】 ① グーグルフォーム:https://forms.gle/6deBT3PZN4A3LvDX7

         ② Eメール:siseituuten20160208@gmail.com